官僚の働き方改革に対して元官僚が物申す!

ここ最近、長時間労働やサービス残業が原因で国家公務員(特に官僚)の離職率の増加や学生人気の低下が取り沙汰されて、省庁の働き方改革がメディアやSNSなどで話題となっているが、炎上覚悟で物申したい。ポジショントークは一切なしで元官僚かつ一国民の立…

TOEICやTOEFLのリスニング対策にTEDは有効か?

お久しぶりです。なかなかブログを書く時間がなくて更新がストップしておりました。さて、今回はTOEICやTOEFLのリスニング対策にTEDは有効か否かについて論じてみようと思います。 結論から言うと、「有効ではない」です。 その理由は主に3点あります。1つ…

英語の発音を良くする方法とは?

今回は「英語の発音を良くする方法」について解説していきたいと思います。 ここで説明する「良い発音」とは「訛りのないニュートラルな発音」のことです。近年、英語が様々な地域で話されるようになるにつれ、地域ごとのアクセントに寛容になろう、という意…

TOEFLの結果報告と簡単な総括

2020/2/15に受けたTOEFLのスコアが出ました。結果は、107点(R:29、L:28、S:25、W:25)と前回から2点アップでした。正直、手応え的には110点を獲れたと思っていたので、この結果を見たときはちょっと落胆しましたが、それでもハイスコアであることは変わり…

⑤現役官僚のTOEFL勉強法〜90点台から100点突破へ〜(ライティング編)

ライティングで25点を獲得できればTOEFL100点達成が現実的なものとなってくる。そのためには、基本的に、①integrated taskと②independent taskの双方でGoodの評価が必要となる。25点までなら比較的達成しやすいので、下で説明する対策法や留意事項をしっかり…

④現役官僚のTOEFL勉強法〜90点台から100点突破へ〜(スピーキング編)

おそらく多くの受験者はスピーキングに苦手意識を持っているのではないだろうか。また、巷では「純ジャパは取れても23点が限界」といったような噂も蔓延っているようだ。確かに、我々日本人は「英語を話す」教育を十分に受けていないため、英語を流暢に話せ…

③現役官僚のTOEFL勉強法〜90点台から100点突破へ〜(リスニング編)

ご存知のとおり、リスニング力を上げることなくしてTOEFL100点を達成することは難しい。TOEFLのリスニングでは1問間違える度に1点引かれるため点数が取りにくい上に、スピーキングとライティングでもリスニング力が必要となってくるからだ。しかし、次に説…

②現役官僚のTOEFL勉強法〜90点台から100点突破へ〜(リーディング編)

TOEFLで100点を獲得するには、リーディングにおいて、最低でも安定して27点を取れることが必須条件となってくる。正答数で言うと、大体8問ミスまで許される。逆に8問もミスできるので比較的達成しやすい。 ここでは、下記の4つのセクションに分けてリーデ…

①現役官僚のTOEFL勉強法〜90点台から100点突破へ〜(総論編)

どういう訳かTOEFL iBT(以下、TOEFLと呼ぶ。)では100点の壁というものが存在し、多くの人たちがその壁にぶち当たって90点台で苦しむことになる。(私自身そうだった。) 本ブログではTOEFLにおいて如何に90点台を脱して100点を獲得するかについて、私自身…